華麗な蹴り技を極めたい
テコンドーは多彩で力強い「蹴り技」が特徴的な武道・格闘技として、世界中で子供からお年寄りまで幅広い年齢層の人たちに親しまれています。 組手(スパーリング)だけでなく、型や護身術、演武などもあり、目的に応じて幅広く学べるのもテコンドーの特徴です。

小倉道場は、エクササイズから世界を目指す選手の育成まで、しっかりと対応できる環境を整えています。 福岡県を代表する道場として、福岡のテコンドー界を牽引してきました。

小倉道場ではテコンドーの技術に魅せられた仲間たちが集まって、テコンドーを楽しんでいます。私達と一緒にテコンドーをやってみませんか?

スペシャリストとして世界で活躍したい

幼児から始めたテコンドー。ジュニアでは日本代表メンバーも経験しました。今は全日本大会のメダリストとして、指導にも携わっています。テコンドーは僕の人生の教科書です。

高校生
子供たちが夢中になりました

姉妹で通っています。「怖い」とか「痛い」など、女の子だけで武道の教室に通うのは心配もありましたが、実際に通ってみるとすごく楽しくて、自宅でもテコンドーの練習をするくらい夢中になっています。

小学生の保護者
家族でテコンドーを楽しんでいます

小倉道場は目的やレベルに合わせて、様々なクラスがあるのが良いです。子供たちは試合や演武で活躍できるように、私はエクササイズとして、負荷や目的は違うけど家族で一緒にテコンドーを楽しめる環境です。

小学生の保護者

Schedule
20:00~22:00

北九州高等学校
(通常練習)

20:00~22:00

北九州高等学校
(通常練習)

14:00~16:00

小倉南武道場
(通常練習)

19:30~21:30

小倉商工会館 B2
(演武練習・エクササイズ)

17:00~19:00

小倉南武道場
(通常練習)

19:00~21:00

小倉南武道場
(選手練習)

20:00~22:00

北九州高等学校(通常練習)

20:00~22:00

北九州高等学校(通常練習)

14:00~16:00

小倉南武道場(通常練習)

19:30~21:30

小倉商工会館 B2(演武練習・エクササイズ)

17:00~19:00

小倉南武道場(通常練習)

19:00~21:00

小倉南武道場(選手練習)

無料体験、取材依頼など、気軽にお問い合わせください
☎ 090-9729-0869